こんにちは”そらつね”です!
今回の記事では、FX自動売買システムの基礎知識や危険性について徹底解説いたします!また、危険な自動売買システムの特徴やおすすめも紹介します
自動売買ツールとは?基礎知識や危険度を解説!
自動売買ツールってなんぞや?
これを一言でいうと、
”資産運用を自動で行える便利なツール”です!!
大前提として、銀行預金ではお金持ちになれない
いきなりですが、銀行預金だけではお金持ちになることはできません!!
その理由として、以下が挙げられます
- 現在、日本の銀行の金利は0.001%
- 2000年は0.1%と右肩下がり
では、どうしたらお金を増やすことができるのか…
その答えは、世界の富豪たちに隠されています。
世界の富豪たちは、「銀行口座」にお金を置くのではなく、常にお金を運用することでお金を増やしています!!
普段、会社でお給料を貰って生きている僕たちにとって「お金を増やす」という事に対して「リスク」や「不安」を感じるかもしれませんが、現実的に富豪たちは「お金でお金を増やしている」のです。
つまり、お金でお金をを増やすことは効率的であり、「可能である」という事。
しかし、一般人がお金を増やそうとした時、「3つの問題」が起こります。
- どこにお金を預けたら良いか分からない
- お金の運用を勉強したことがない
- お金を運用する勉強時間も労力もない
世の中には、このような問題を抱えた人がたくさんいます
そこで登場したのが「自動売買ツール」です。
初心者でも自動売買ツールを使えば資産運用が可能
自動売買ツールとは、FX(外国為替取引)の売買を自動で行ってくれるものです。
つまり、自動売買ツールの存在により、銀行口座からFX口座に資金を位移動させるだけで、自動での資産運用が可能になります。
もしかすると、FXに対して「怖い」というイメージを持つかも知れませんが、資産運用のプロが「勝つことを前提に開発した自動売買ツール」を使うことができるので、初心者でも安心です。
- 野球初心者のあなたの代わりに大谷翔平が草野球の大会に出る
- 大谷翔平二刀流で大活躍
- 優勝トロフィーはあなたのもの
こんな感じです笑笑
また、FXで勝つためには「膨大な知識と検証、そして日々の情報収集」が必要です
FX歴20年という人がわんさかいる相場(試合)に初心者が参加したところで、勝てないってことは想像に硬いかと…
詐欺に注意!しっかり見極める力を身に付けよう!
世の中には、「オレオレ詐欺」や「ぼったくり」が存在し続けています。
これは、自動売買の世界でも同じです!
あなたがこれまでの努力で貯蓄してきたお金を無駄にしないためにも、本当に良いものを見極める力を身に付けましょう!!
これから
- 自動売買ツールが詐欺師の道具になっている理由
- 詐欺に遭わずに良い自動売買ツールを見定める方法
について解説していきます
自動売買ツールが詐欺師の道具になっている理由
自動売買ツールが詐欺師の道具になりやすい理由は、人の本能に漬け込んだセールスをしやすいからです!
ここでいう本能とは、「楽をしたい」というもの。「楽をしてお金を稼ぎたい」とまでは言わないにしても、
- 楽して痩せたい
- 楽して出世したい
- 楽して仕事を済ませたい
などは、1度くらいは考えたことがあるのではないでしょうか
これって当たり前です!!
しかし、現代はその「楽をしたい本能」をくすぐって「お金を巻き上げている人たち」がとてもたくさんいます
詐欺の手口としては、
「この自動売買ツールを使えば、これだけ稼げますよ」と言って数万、数十万もする自動売買システムを売りつけて、購入者が入金したお金と共に姿をくらませる…
なんてことは日常的におこっています!
最悪なのは、初心者の無知に注ぎ込んで、詐欺を働いている人間です!!
ただ、情報収集しているととある疑問も出てきます
それは、「無料で自動売買ツールを提供している人」もいるということです。
私のブログでも実際にいくつか無料で提供しています。
無料で自動売買ツールを提供している人たちの真の狙い
無料で自動売買ツールを提供している人たち(私を含む)の真の狙いは、「IB報酬」です!
IB報酬とは、FX口座をFXの口座を解説したユーザーの売買取引額の1部が紹介者に支払われるというものです!
シンプルにいうと
- 指定のリンクからFXの口座を開設したら、無料で提供
- ユーザー取引開始
- FXの口座会社が「広告費」として紹介者に報酬を支払う
という流れ。
ですが、この仕組みすら活用した詐欺の手口は、
- 勝てない自動売買ツールを勝てると嘘をつき無料で提供
- ユーザーが資金を溶かしても紹介者には報酬が入る
- ユーザーは泣き寝入りするしかない
というものです。
これを意図してやっているので本当にひどい。
だからこそ、このブログでも様々な自動売買を紹介して、その善悪を捌いているのですが、世の中には本当に数え切れないほど自動売買ツールが出回っています!!
そこで、今回「本当に良質な自動売買を見極める方法」を授けるので、ぜひ自動売買ツールを利用する際は、今回お伝えするチェックポイントをご確認ください
本当に良い自動売買ツールを見定める方法
結論、以下の2つが満たされているか否かです。
- 長期的に利益を出し続けているツールである
- 利用者が1000名以上いて継続者がいる
シンプルにこの2つの基準が満たされているものを、絶対条件としましょう
ネットを見ていると、
「新開発!最強の次世代ツール!!!」
という広告が出回っていますが、自動売買に関しては「最新のもの」を使うのは推奨できません!
先程、お伝えしましたように、
- 数万、数十万の有料ツールを掴まされて逃げられる
- 勝てない無料ツールを掴まされて資金が溶ける
などのリスクが大きくなります。
そのため、その販売者の口コミが良いとか販売ページの実績などが良いとかは関係なしに
「新しい自動売買ツールは使わない」
を絶対条件にしてください
これらを前提にしておけば、少なくとも「詐欺を前提にした自動売買ツール」を掴みにくくなります!
確かに上記を満たした自動売買ツールでも、参入したタイミングによってはいきなりマイナスを被る可能性はございます。ですが、上記2点を満たしたものは長期目線で利益を出すことを想定しています
それこそ私が紹介している「ビースト」などは月利50%近く叩き出しているので、毎月50万、60万と勝手に作ってくれることもあります
今のところ私が知りうる限りでは、上記を満たしているものとして
- ZOOシステム
がございます
また、運用期間がまだ短いので、信用しきれてない部分がありますが、同社が開発している「ビースト+」や「半裁量EA」というツールにも期待しています
「自動売買ツールとは?基礎知識と危険度を徹底解説」のまとめ
さて、今回の記事では、
自動売買について、基礎知識・危険性などに触れ良質な自動売買ツールを見極める方法についてお話ししてきました。
- どこにお金を預けたら良いか分からない
- お金を運用したことがない
- お金の運用を勉強する時間も労力もない
を解決する便利ツール
- 数万・数十万の有料ツールを売り逃げする
- 勝ててないツールを勝てると嘘をついて売る
- 長期的に利益を出しているツールである
- 利用者が1000名を超えていること
この2つを満たした自動売買システムが
- ZOO
- ビースト
で、2021年10月まつに常識を打ち破ったツールが以下
さいごに
この度は、記事を最後まで読んで頂き誠にありがとうございます。
このブログでは、このように資産運用に関係するありとあらゆる情報を発信しています。
何かわからないことやご相談、また自動売買ツールを無料でゲットしたいということがありましたら、以下のLINEにメッセージください
そらつねの公式LINE→
たくさんの方に私が買いた記事を読んで頂くことが私の喜びであり、目標です。
ぜひ、今後ともよろしくお願いします
それでは